国際物理オリンピック2023組織委員会(委員名簿・規程)

国際物理オリンピック2023組織委員会 委員名簿

2020年7月現在
委員長小林 誠*高エネルギー加速器研究機構特別栄誉教授
ノーベル物理学賞(2008年)
副委員長天野 浩名古屋大学特別教授
ノーベル物理学賞(2014年)
副委員長梶田 隆章東京大学卓越教授、特別栄誉教授
ノーベル物理学賞(2015年)
(五十音順)
委員有馬 朗人武蔵学園学園長、東京大学名誉教授、
元東京大学総長、元文部大臣、元科学技術庁長官
家 泰弘*日本学術振興会理事、東京大学名誉教授
(実行委員会委員長、運営幹事会幹事)
伊藤 公孝中部大学 特任教授
岩切 正一郎国際基督教大学学長
北原 和夫東京工業大学名誉教授、国際基督教大学名誉教授
木村 孟東京工業大学栄誉教授
小林 喜光株式会社三菱ケミカルホールディングス取締役会長
五神 真 東京大学総長
波多野 睦子応用物理学会会長、東京工業大学教授
榊 裕之*東京大学名誉教授、トヨタ学園豊田工業大学常務理事
(募金委員会委員長)
遠山 貴巳*東京理科大学教授
徳永 英司*東京理科大学教授
中村 道治科学技術振興機構顧問
永江 知文日本物理学会会長、京都大学教授
林 佳世子東京外国語大学学長
早野 龍五*東京大学名誉教授(科学委員会委員長)
藤嶋 昭東京理科大学栄誉教授
本間 芳和*東京理科大学教授 
松本 洋一郎東京理科大学学長
村田 隆紀日本物理教育学会会長
結城 章夫元文部科学事務次官、前山形大学学長
(現在:24名)
(* 一般社団法人 国際物理オリンピック2023協会 理事メンバー)
名誉委員千葉 順成(元本委員会委員2019年9月6日逝去)

 

国際物理オリンピック2023組織委員会 運営幹事会メンバー

【運営幹事会】2020年7月現在
委員長小林 誠*高エネルギー加速器研究機構特別栄誉教授
(組織委員長)
幹事・委員家 泰弘*日本学術振興会理事、東京大学名誉教授
(実行委員長)
委員伊藤 公孝中部大学特任教授
委員北原 和夫東京工業大学名誉教授、国際基督教大学名誉教授
物理オリンピック日本委員会 前理事長
委員榊 裕之*東京大学名誉教授、トヨタ学園豊田工業大学常務理事
(募金委員長)
委員遠山 貴巳*東京理科大学教授
委員徳永 英司*東京理科大学教授
委員早野 龍五*東京大学名誉教授(科学委員長)
委員本間 芳和*東京理科大学教授 
専門委員田島 節子大阪大学名誉教授、日本物理学会理事・副会長
専門委員美濃島 薫電気通信大学教授、応用物理学会理事
専門委員喜多 誠慶応義塾高校名誉教諭、日本物理教育学会副会長
専門委員杉山 忠男物理オリンピック日本委員会副理事長
専門委員勝本 信吾東京大学教授
理事京藤 倫久(株)明電舎技術顧問 前日本学術振興会監事
(* 一般社団法人 国際物理オリンピック2023協会 理事)
監事有山 正孝電気通信大学名誉教授
監事宮嶌 和男金沢工業大学教授
オブザーバー根岸 正己日本物理学会事務局長
苅米 義弘応用物理学会事務局長
【実行委員会(行事小委員会)】
実行委員長家 泰弘*日本学術振興会理事、東京大学名誉教授
専門委員喜多 誠慶応義塾高校名誉教諭、日本物理教育学会副会長
専門委員武田 千香東京外国語大学副学長、教授
専門委員溝口 剛国際基督教大学教授
【事務局】
鈴木 章文IPhO2023事務局長
塩原 耕次IPhO2023総務部長(専任)
谷本 滋IPhO2023担当部長

 


国際物理オリンピック 2023 組織委員会 規則

2018 年 5 月9日理事会決定
2018 年 6 月 29 日一部改正

(趣 旨)
第1条 この規程は、一般社団法人 国際物理オリンピック 2023 協会定款 第1章 総則 第 3 条 1 項及び 2 項(目的・事業)理事会の規定に基づき、国際物理オリンピック 2023 日本大会―英文名称:International Physics Olympiad 2023―(以下「IPhO2023」 という。)組織委員会(以下「組織委員会」という。)に関する事項について定める。

(IPhO2023 日本大会)
第 2 条 IPhO2023 日本大会 は、IPhO2023 協会の主催、日本物理学会、応用物理学会、 日本物理教育学会(以下「物理関連 3 学会」)の共催によって実施する。 今後、上記以外の関連団体の共催・後援・協賛を得ることがある。

(組織委員会)
第3条 IPhO2023 協会に設置する国際物理オリンピック 2023 組織委員会(以下「組 織委員会」)は、物理関連 3 学会、東京理科大学、東京大学及び科学技術振興機構の 支援・協力のもと、IPhO2023(日本大会)に関する重要事項を審議する。

(審議)
第4条 組織委員会は、次に掲げる事項を審議する。
 (1) IPhO2023 の企画、業務運営、
 (2) 国際物理オリンピック委員会及び国内の関連機関との連絡・連携
 (3) IPhO2023 の実施のための準備活動
 (4) IPhO2023 の実施のための資金調達
 (5) その他 IPhO2023 の円滑な実施の為に必要な事項

(専門委員会
第5条 組織委員会を円滑に遂行するため、組織委員会に次の専門委員会を置く。
 (1) 実行委員会
 (2) 科学委員会
 (3) 募金委員会

(運営幹事会)
第 6 条 組織委員会に、第 4 条第 1 項⑵から⑷の委員会(以下「専門委員会」という。) 相互間の連絡調整及び審議の結果について総合調整(以下「調整」という。)を行 うために、運営幹事会を置く。
 2 運営幹事会は、第 4 条第1項⑴における調整を行うため、専門委員会に
  おける 審議の結果について、報告を求める。
 3 運営幹事会は、調整した結果を組織委員会に報告する。報告は、書面、
  若しくは、 電子媒体等で行うことができる。

(委員会の構成及び任命等)
第 7 条 組織委員会は30人以内の委員で構成する。
 2 委員及び専門委員は、学識経験者又は有識者から、IPhO2023 会長が任命
  する。

(委員の任期等)
第8条 委員の任期は2年とし、再任されることができる。
 2 欠員が生じた場合の後任委員の任期は、前任者の残任期間とする。
 3 専門委員は、当該専門事項に関する調査を終了したときは、任命を解く
  ものと する。

(委員長等)
第9条 組織委員会に委員長(以下「組織委員長」という。)を置き、組織委員長は IPhO2023 協会会長を充てる。
 2 組織委員長は、組織委員会の会務を総理する。
 3 組織委員会を円滑に運営するため、組織委員会に副委員長及び幹事を置く。
 4 副委員長及び幹事は、組織委員長が指名する。
 5 指名された副委員長及び幹事は、組織委員長を補佐する。
 6 組織委員長に事故があるときは、幹事がその職務を代理し、組織委員長が
  欠け たときはその職務を行う。

(専門委員会・運営幹事会への分属等)
第 10 条 専門委員会に分属する委員は、組織委員長が指名する。
 2 専門委員会に委員長を置く。
  なお、募金委員会においては、複数の委員長を置くことができる。
 3 専門委員会の委員長は、組織委員長が指名する。
 4 専門委員会の委員長は、専門委員会の会務を掌理する。
 5 運営幹事会に幹事を置き、幹事は、組織委員長の命を受けて、運営幹事会
  を掌 理する。
 6 運営幹事会には、組織委員長及び幹事のほか、専門委員会委員長、組織委
  員長 が指名する委員で構成する。
 7 また、運営幹事会には、共催団体である物理関連 3 学会からの推薦に基
  づき、 専門委員を配置することができる。

(守秘義務等)
第 11 条 委員及び専門委員は、審議に関する重要事項について他に漏らさない。
  特に、 科学委員会における審議事項及び募金委員会における個人情報に
  係る部分につ いては、厳密に注意しなければならない。
 2 会長は、委員が前項の規定に違反した場合、その他、委員たるに相応しく
  ない ものと認めたときは、当該委員の委嘱を解くことができる。

(議 事)
第 12 条 組織委員会は、組織委員長が招集する。
 2 運営幹事会は、組織委員長の命を受けて幹事が招集する。
 3 組織委員会及び運営幹事会(以下「組織委員会等」という。)は、委員の
  構成 員の過半数の出席がなければ、会議を開き、議決することができない。
 4 組織委員会の議事は、出席した委員の過半数をもって決し、可否同数の
  時は、 組織委員会の場合は組織委員長が、運営幹事会の場合は幹事がその
  議を決する。
 5 但し、前3項に関わらず、組織委員長又は幹事への委任状の提出をもって
  組織委 員会等への出席に代えることができる。この場合においては、当該
  委員の議決権の 行使は,組織委員長又は幹事に一任したものとする。

(庶 務)
第 19 条 組織委員会等の庶務は、IPhO2023 協会事務局が行う。

附 則
 1 この規程は、平成 30 年5月9日から施行する。
 2 この規程の施行後、最初に委嘱される委員の任期は、第7条第1項の規定
  にかか わらず、西暦 2020 年(平成 32 年)3月 31 日までとする。

IPhO 2023日本大会にご理解とご支援を頂いている団体・個人の方は、次のとおりです。
<寄付順・敬称略> 2020年8月末 現在

【団体正会員】

  •  一般社団法人 日本物理学会
  •  公益社団法人 応用物理学会
  •  日本物理教育学会

  • 【団体賛助会員】
    •  株式会社 ダイテック
    •  早野龍五事務所
    •  株式会社島津製作所

【個人正会員】

  •  小林 誠   家 泰弘
  •  早野 龍五  千葉 順成
  •  遠山 貴巳  本間 芳和
  •  有山 正孝  榊 裕之
  •  中村 道治  北原 和夫
  •  結城 章夫  伊藤 公孝
  •  京藤 倫久  

  • 【個人賛助会員】
    •  有山 朋子  太田 律子
    •  鈴木 章文  谷本 滋
    •  益川 敏英  宮嶌 和男
    •  山下 穣   太田 滋生
    •  棚橋 誠治  熊野 俊三
    •  郡 和範   北野 龍一郎
    •  越桐 國雄  勝本 信吾
    •  磯 暁    橋本 省二
    •  田島 節子  

【団体(法人) 寄付】

  •  東京物理サークル
  •  株式会社 構造計画研究所
  •  株式会社 ベネッセホールディングス
  •  公益財団法人 稲盛財団

【個人 寄付】

  •  会沢 成彦  有山 明子
  •  有山 正孝  家 泰弘
  •  伊藤 哲也  岡島 礼奈
  •  梶田 隆章  北原 和夫
  •  小林 誠   鮫島 昌弘
  •  杉山 忠男  住田 笛雄
  •  高梨 直紘  千葉 順成
  •  遠山 貴巳  永江 知文
  •  長岡 香江  中村 道治
  •  藤井 保彦  藤嶋 昭
  •  益川 敏英  松本 哲哉
  •  宮嶌 和男  山本 貴博
  •  結城 章夫  横山 剛
  •  神本 正行  榊 裕之
  •  安田 修   末元 徹
  •  吉田 哲彦  根岸 正己
  •  河原林 透  喜多 誠
  •  栗田 和好  伊藤 公孝
  •  伊藤 早苗  三輪 真嗣
  •  松田 巌   森 初果
  •  長谷川 幸雄 今井 勇次
  •  徳永 将史  石橋 おりょう
PAGE TOP